「脱★ドンブリ経営」セミナー
初級+中級ダブル(3時間)
【マンツー開催】
決算書なんて読めなくていい!
2割の知識で8割の経営判断

なぜ、会社のお金に不安を感じる経営者が多いのか?
こんなお悩みは、ありませんか?
- 今後、会社を拡大したいが、そのためのお金、人をどうしていいかわからない
- 事業の急成長で人も増えたが、能力のバラつきで思うように動いてくれない
- 売上や利益があがっているはず…なのに、なぜか手元にお金がない
- 借りて返し、借りて返し、の繰り返し。その場しのぎの自転車創業である
- いつも最後にいくらのお金が残るのか、わからない不安がある
- 社員の給料や賞与を、どのくらいにすべきか、判断に迷ってしまう
- 社員に経営者目線をもってほしいが、何回いっても伝わらない
- 社員にビジョンや、数字のことを伝えても、意識の差を感じる
- 色んな研修に参加する、参加させてるが、正直あまり効果がない
会社のお金に不安を感じる理由…
「会社のお金の流れや全体像」が見えていないことが原因です。
つまり、ドンブリ経営に陥っているのです。
これを聞いたとき・・・。
「まさに、うちはドンブリ経営だ…!なんとかしたい!」
という方もいれば
「ドンブリ経営!?…そんな、認めたくない。」
という方も、いるでしょう。
まあ、ドンブリであろうが、なかろうが、いいのです。
あなたや、社員の皆さんが、お客様にとって、素晴らしい仕事をしている。
業績も安定、向上している。先も明るい。その状況が続けば、いいと思うのです。
そして、あなたと、あなたのご家族が、笑顔でいられたら、それでいい。
しかし、個人的な思いとは関係なく、世の中は、変化し続けていますね。
それは、成長意欲の高い、経営者のあなたであれば、誰に言われなくても、感じられている事ではないかと思います。
外部環境が、激しく変化している現代。
事業において、いつ販売不振になり、利益が減ってしまうか。
ここだけの話、すごーく多くの経営者さんから、不安を耳にするんです。
なぜ不安か?といえば「予測困難(にみえるから)」ですよね。
そして、業績は当面、心配なかったとしても、働く人の変化への対応を気にされていたりも、あるのではないでしょうか。
そんな中で、これから会社の先行きに、漠然とした不安を感じながらも・・・
「とりあえず、今は儲かっているから、大丈夫!」
「会社のお金は、税理士(事務員)に任せているから…」
そう自分に言い聞かせながら、モヤモヤを先送りにしている。
でも。内心では「ストレスと、重圧で、大変。…笑うしかない。」という本音も。
そんな時、そっと参考にしたい
「ドンブリ経営度チェック」
そんな時に「頭の中を、軽くしてあげたいなあ」と
お聞きする「ドンブリ経営度チェック」です。
あなたは、どうですか?
何がわからないのか分かれば、不安は解消します。
「何がわからないか、チェック」してみましょう。
□自社の粗利率は、何%ですか?
□自社の最適な人件費は?
□今期や来期の売上目標に、明確な根拠や理由はありますか?
□利益目標はありますか?その根拠はありますか?
□キャッシュ(現金)は、前年よりいくら増減していますか?理由を説明できますか?
□万が一(災害などで)、売上がゼロになった時、会社はどのくらいもちますか?
□現在の借り入れを、あと何年で返せますか?
□ビジョン(やりたいこと)と、数字がリンクしていますか?
もし、本業に集中できないドンブリ経営のままだと?

もし「ドンブリ経営」だった場合、本業になかなか集中できませんね。
その状態が続くと、会社はこれからどうなるのでしょうか?
少なくとも…
「ワクワクする」「明日が楽しみだ」
そんなイメージは、浮かびませんね。
そこで、提案するのが
脱★ドンブリ経営セミナー(初級・中級)
「数字が、とっても苦手な私でも、大丈夫だろうか?」
「ずっと前に、誘われて参加した、数字のセミナーみたいに難しいんじゃ?」
なんだか、そんな心の声が…聞こえてきますね。
「ご安心ください、大丈夫」と断言できます(笑)
■決算書なんて、正直、読みたくない。わからない。
■税理士の難しい話を「へ〜」と聞き流していた。
むしろ「そんな社長にピッタリ」の内容だからです
たった3時間で
「数字への苦手意識」と
会社のお金の漠然とした不安を解消して
これからが、楽しみになる!
それが…
決算書なんて読めなくていい!
2割の知識で、8割の経営判断
「脱★ドンブリ経営」セミナー
【初級・中級ダブル開催】

このセミナーの内容&得られる成果は?
【初級編で、あなたが得られる成果】
- 決算書の数字を、シンプルな図に置き換えるだけで、経営数字への苦手意識が解消される
- 会社のお金の流れの全体像をわかりやすく把握できる
- 社長が学んではいけない2種類のお金の話がわかる
- 決算書から9つの数字を抜き出して図に入れるだけで、経営の意思決定ができる
- 社員のよくある思い込みがわかり、それを解消する方法がわかる
- 社員全員が一丸になれる、社長との情報差、意識のギャップの埋め方
- 前年対比ではない「社長も社員も納得の」根拠のある数値計画(各目標)の立て方がわかる
- あなたの会社はどれ?「典型的なお金の構造パターン」と対策がわかる
- 税理士さんの仕事と、よりよいパートナー関係の作り方、最高の活用方法
【中級編で、あなたが得られる成果】
- お金の不安の5つのレベルと解消方法がわかる
- 儲けを倍増させる「3つのモノサシ」がわかる
- 値付けだけで収益性を高める着眼点
- 判断の基準、粗利と人件費のメカニズムがよくわかるようになる
- 実践!赤字、債務超過の会社に「お金のブロックパズル」を使って改善計画を立てる
- 決算書から9つの経営数字を図にいれるだけで、会社の残るお金が簡単にかける
- 経営者を加速させる両輪経営のイメージ図
- ワクワクするビジョンの描き方(得意なタイプ別)
- 組織におけるビジョンの効果と必要性や、ビジョンとお金を結びつける方法
本セミナーの特徴
★1名(1社)限定。言いづらい内容も周りを全く気にせず質問できます。
★あなたの理解度に合わせて楽しみながら進めます。
(元々が、女子高生でもわかるくらいの「わかりやすい内容」です)
★決算書が読めなくても全く問題なし。難しい財務分析もありません。
★会社のお金の流れに対しての「モヤモヤ」がなくなります
★わかりやすく、シンプルに、会社のお金の流れと全体像をつかめます
さらに、希望の方には
★机上の理論を伝えるだけではなく【実際の決算書】から、貴社の現状課題を明確にできます
★社長の経営のお話はもちろん【社員に数字を理解させ巻き込む】考え方もお伝えできます
注:以下の方は、ご参加をお断りします
<注意>以下の方は、このセミナーでメリットをご提供できませんので、ご参加をお断りしております。
- 財務、経理の知識をお持ちで、ご自身で資金繰りが充分にできる社長
- 現在、あるいは近い将来、会社の資金調達や資金繰りのことでお困りごとが一切ない社長
- 税理士、会計士ほか、経営数字を扱うコンサル業の方
税理士、会計士、コンサル業の方は、セミナーのご参加ではなく「パートナー経営サポーター」についてのご相談をお受けしています。
ご希望の方は、今すぐ「ライン@」のトークで
または「問い合わせ」より、お申し込みください。
■なぜ「1社限定」での開催なのか?
元々、数社で行っていた、このセミナー
【1社限定】での開催になった理由。
それは、実際に参加した経営者の
「こんな声」がきっかけでした
「…色々、悩みはあるんですけど。やっぱり、お金のことだから…。
正直、他の人がいる所では、聞きづらいし、言いづらい所もあった。」
「ホントは、講師(及川)に、もっと突っ込んで、相談したかった」
ああしとは何か
それまで「1回の開催で、約4〜6名がご参加」される本セミナー。
しかし、参加後のご感想で、こんなお話が【複数】あったのです。
「なるほど、それは大変、申し訳ないことをした」と、感じました。
(なお、その後、ご希望の方からの「個別相談」もお受けしています)
「できれば始めから、1対1で、もっと濃い相談がしたい」
そんな真剣なご相談者の、本音にお応えするには
「一度のセミナーで、次の個別相談」までお受けできる
【1社限定】の方がよかったのです。
そこで私は、考えをあらため
【1名(1社)限定】での開催することにしました。
さらに、ご参加者への特典として
【自社の数字を把握しよう会(無料の個別相談会)】
をセットにしました。
これは「初級・中級」を受けた後に、9割以上の方から言われる
「なるほど…!では、自社の場合は?」という疑問も
「その日のうちに、すぐに解消できるように。」
と、配慮したものになります。(もちろん希望の方に限ります)
この内容であれば・・・
ご参加される社長の悩みを聴きながら、ご状況や理解度に合わせて、より丁寧に、進めていくことができます 。
また、真剣度がとくに高い方「自社のお金の流れを把握したい」と、ご希望される方には、特典をご活用いただくために
●決算書(直近1期分) を ご持参いただければ
※念のため、事前にご連絡もお願いします
特典の無料個別相談の時間を使い、その場で「貴社のお金の流れを見える化」することもできます。(つまり、経営課題が明確にできる、ということです)
まさに【なりゆき経営から、先よみ経営】へと
「明日から、すぐに会社経営が変わる」
超★実践的なセミナーになっています。
参加者の感想は?
これまでご参加された経営者の皆様からは
・97.1%の方が「大変参考になった」「参考になった」
・76.9%の方が「とても簡単」「簡単」
・89.3%の方が「よく理解できた」「理解できた」
というご感想をいただきました。
非常に満足度も高く、分かりやすく、そして理解することもできるセミナーです。
また、以下がアンケート等でのご感想です。
参加者の生の声は?
- 会社のお金、数字というイメージしづらいものを、視覚的に(ビジュアルで)全体像がみられる画期的なセミナーだった
- 自分が認識していることと、実際に効果や意味があることが「全然違う」と、今わかってよかった
- 売上があがってもお金が思ったほど残らなかったり、根拠がなく目標が立てにくい理由が明確になってよかった
- 「経営者として必要な学びが、何ヶ月分、何年分、進んだだろうか」と一気に進んだことを実感
- 経営状態(お金)を見える化する手段を、具体的に学べてシミュレーションする事で希望が見えて、モヤモヤが解消した気がします。
- 毎月の「見える化」と、見直しを、ビジョンに基づいて実施する時間を取るが大事だと、改めて感じた。
- この学びをいかして、事業計画を作りたい(資金調達を考えているため)
- 1対1で、その場でお金のブロックパズルから、自社の課題を把握でき大変良かった。これは1人で決算書を見ただけでは分かりませんでした。
- 経営と数字ベースで捉える事ができて、とても良かった。
- 『お金のブロックパズル』を使うことで、売上10%アップで利益が1.4倍になるカラクリが分かりました。
- これまで会社のお金の流れを理解できていなかったが、数字を見える化したら、頭の整理ができるようになった!
- 経営者目線だけでなく、社員目線の例えも分かりやすかった。実践してみたいと思います。
- 非常にシンプルな図解ですが、それ故に、とても説得力があった。
- 利益増加のためのアイデア出しなども参考になった。確実に・定期的に、実行すれば業績が上がりそう!
ご参加者【限定】の3大特典
ご参加者には「なりゆき経営を卒業し、明日から経営が変わる3大特典」がついています。
【特典1】
勉強会で説明する「利益倍増!着眼点シート」の原紙をプレゼント!
これは、顧問先へのコンサル現場で実際に使う、お金を生み出す最強ツールです!
【特典2】
自社の数字を把握しよう会(セミナー延長で、無料個別相談をする権利)
初級&中級のセミナーでは「会社のお金の流れと全体像」を、シンプルかつ強力につかむことができるようになります。
終了後に、そのまま「個別相談」していただくことで、自社のお金の流れ、全体像を、実践的につかむことが可能です。
※申込時にお伝えください(直近の決算書「1期分」が必要です)
【特典3】
残るお金を見える化「5% or 10%の業績アップと利益変動チェックシート」
「売上が増えた時、いったい利益は●%増えるのか」
「人件費とのバランスは?」など、 実際の数字変化をみて、その際の経営判断を「自社の場合」で、一緒に考えます。
「特典2の」個別相談と合わせて実施しますので、リアルに自社の数字を試算することできますよ。
こんな経営者・会社にオススメです
・年商:1~10億程度
・社員:数人~30人規模
これまでがむしゃらに、売上を伸ばしてきたが
そのまま進むのではなく「ギアチェンジが必要」と考えている経営者。
しかし・・・たとえば
○今後、会社を大きくしたいが何をしていいのか分からない
◯幹部はいるが、任せられない。自分がいないと回らない(実質・ひとり経営)
○自分一人だけでは、カネとヒトの管理・活用が追いつかない
○社員に経営者目線がなく、思うように動いてくれない(組織とのギャップ)
・・・と、お悩みの社長向けに、 主に
◆経営数字の活用 を基本として、必要な方には
◆情報や将来像の共有が組織にどう影響するか
◆経営者目線をもった社員の育成
についても、お伝えするセミナーです。
日時・場所は、調整の上で決定いたします。
今すぐ、ライン@で「友だち追加」をして、トークでご連絡ください
または「お問い合わせ」から電話・メールにて、お問い合わせください。
